東京さんぽ

この前まで世界一位だったスパコン

さて、21日日曜日の続きです(まだwww)。
広大な調布航空宇宙センターを、地図を片手に練り歩きます。
雨降ってたら、アウトだったなぁー。外を歩くからね。

IMG_8464_R

1個1個の施設がでかくて驚く。

IMG_8465_R

ここは、風洞を作り出して色々な試験を行うところ。
IMG_8466_R

機体の周りの風の流れを、人工的に作り出すのです。
ってことで、風の流れを分析したりチェックする仕組みも色々。

↓これは風の速度や強さ、向きを確認するためのシステム。
IMG_8468_R

市販されてるソフトウェアなんですって。でも車の10倍ほどの値段がするらしく、普通には買えないそうです(笑)。そらそうだよね。

こちらは、空気の動きをカメラで撮影する、シュリーレンという撮影法。
IMG_8469_R

カメラの前に立って、口から息を吐くと、空気が動いているのがわかります。
IMG_8470_R
↑ちなみにこれは、相方w

大人も楽しいわー。ははは。

こちらは、別の風速実験をするところ。今までのマッハと比べると低速でのテストです。
IMG_8474_R

上の模型の反対側は、風が吹き抜けるための筒状の通路が伸びています。
IMG_8476_R

突き当りには、こんな張り紙が。
IMG_8477_R

おいらはどちらかというと裏方の仕事ばかりなので、こんなイベントを見てしまうと、その準備の大変さをつい想像してしまいます。危険なものに近づかないようにとか、順路はこちらですよとか、トイレはあっちですよとか、そういう細やかな気遣いがあるからこそ、私たちが楽しめるイベントになっているんですよね~。

さてこの低風速での実験は、何のためにやっているのかというと・・・・・

例えば、消火活動の際どれくらいの風の時に水を撒くと、どうなるのか。。。とかそういったことのためにしているんだって。へぇへぇー。
IMG_8480_R

そして、ちょっと楽しみにしていたスーパーコンピューター館☆

IMG_8514_R

今は富士通とNECのサーバー機がずらーっと並んでいました。
IMG_8516_R

富士通とNECで決まっているのか聞いてみたところ、これ全部5年リースで、5年毎に要件にあったコンピューターを各社に提案してもらって、決めているんですって。

IMG_8519_R

ここにあるスーパーコンピューターはちょっと前に世界一になり、その後IBMによるアメリカのスーパーコンピューターに1位の座を奪われたんですって。その後また日本のスーパーコンピューターが1位の座に返り咲いたのだとか。それが「京」なんですって。今はまた他国に抜かれてしまっているそうです。

いやー、第二会場にも行けずじまいだったけど、本当に楽しい1日でした!

お土産にいただいたものの中に、JAXAの絆創膏がありましたです。
IMG_8526_R

かわいいーーーーー。でも使えないwww

とにもかくにも、一見の価値ある、JAXAのおもてなしの心が感じられる楽しいイベントでした☆


Copyright© Round the World , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.