秋の護国寺
雑司ケ谷霊園を後にしたオイラたちは、その向かいにある護国寺にも立ち寄りました。
この時点で16時半過ぎ。
もう薄暗くなってきています。冬に近づいてきてるねぇ。
護国寺は、桂昌院さんの依頼でできたお寺。
桂昌院と言えば、徳川三代将軍家光の側室で、五代将軍綱吉の母君。
もともとは家光の側室だったお万の方の侍女だったんだよね。
お玉ちゃん。
私の中では、お玉ちゃんは星野真理なんだけど(笑)。
(↑TVドラマ大奥第一章のやつ)
侍女から側室になって、最後は将軍の母君。
性格は、あまりよろしくないイメージがあります(笑)。なんかアグレッシブな人というか・・・・
でも大出世。
そんな桂昌院の願いあって建立された護国寺。
裏口から入っちゃったので、いきなり墓地でした(笑)。
山縣有朋さん。
↑なんだかんだでまだ墓地めぐり続行してたw
もう最近は軍人さん墓地めぐりになってきていますが(笑)。
山縣さんは、陸軍軍人です。元帥陸軍大将。かっけー。
坂の上の雲では、伊藤博文と一緒にやんややんややっています (なんのこっちゃ)。
あとこの護国寺には、大隈重信さんもいるらしいのですが、暗くなってきちゃってもう墓石の字を読むことも不可能になり(笑)、あえなく断念。
凛々しいお顔しとりますにゃ。
都会の真ん中って思えないような景色。
一歩出るとビルがいっぱい立ち並んでるのにね。
てことで、護国寺の目の前にある有楽町線の護国寺駅から、池袋にもどって、山手線で新宿へ。新宿でご飯を食べようってことで、小田急サザンテラスを通りぬけたら、今年もまたきれいなイルミネーションでした☆
昔の職場がここだったのでカップルばっかりでうんざりしてたんだけど、仕事と関係なく見るときれいですwww
もうあっというまに紅葉も終わってクリスマス、お正月シーズンになっちゃうんだよね。
time flies….
2012年11月27日

↓クリックしていただけると励みになります!!↓
↑クリックすると現在のランキングが見れますよ↑

Comment
私の中のお玉チャンは田中聖。
男女逆転大奥しか見てないのww
紅葉とイルミネーションと秋と冬満喫だねー。
私もイルミネーションをキュンキュンしながら見たいわ!!!
護国寺も行かれたんですね。
そこ、親戚の家の近くです。塀を挟んだ隣側。
子供の頃は良く泊まりに行きました。お墓でも遊びましたよ。子供の頃から慣れ親しんだ風景で怖く有りませんが、他のお寺やお墓の隣に住むのは絶対にイヤです。
日本で買ったiPhoneはSIMフリーでは無いのでは無いですか? 私のは海外で買った物で問題無く使えたのですが、、、大丈夫かな?
CHIE ちゃん
男女逆転のやつも面白いよね!って、映画(?)のしか見てないけど・・・ニノのやつ~。
イルミネーションもこの電力不足時代に、なにやってんねん!って思うけど、たまに見るとキレイだわーーーw
yumiさん
護国寺の近くに親戚のおうちがあるなんて!
都心だけど静かでいいところですよね。
うらやましい!
あー、そっかシムフリーじゃなかったです(汗汗)
モバイル事情に疎くて、私。あはははは。
ノラWiFi拾ってiPhone使おうww