仙川でぷらぷら。
もう週末も終わり…早いっ。やだやだ。会社行きたくないよーージタバタ。
そんな日曜日。
ふらりと仙川にお買い物に行ってきました。これと言って買い物のあてがあったわけではないのですが、雑貨屋さんを覗いてみようかなぁと思いまして。
前回来たときは日が暮れちゃって薄暗かったのだけど、今日は明るいうちにこれたのでヨカッタ☆
菅原神社からテクテク歩いて、下高井戸駅から京王線に乗車。
一本じゃなくてもっとあったら綺麗なのにー。
ジョージズには結構お世話になっているんですよねぇー。そんなに安くはないので、あれもこれもとは買えないけど、眺めてるだけで楽しい!家具も素敵なものを置いてます。
昔はよくお世話になってたワンズ。最近は品物の路線を変えたというか・・・昔はこんなポップじゃなくって、もっと落ち着いたインテリアなんかもおいてたのに・・なぜこんな色彩多めにシフトしてしまったんだ・・・・。残念です。正直店内もごちゃごちゃしてて、落ち着かないんですよね。ははは。
そして最後はお決まり島忠行ってきましたですよ。ここの島忠はでっかくて、ホント楽しいの。一時、マジで相方が島忠の隣に住みたいとか言ってたしww ペットショップやサンゴも扱っている熱帯魚屋さんがあったり、園芸品も充実しているので、飽きません☆
ってことで、ちょっとだけお買いものして帰ってきました。
来週末にほかの子と寄せ植えちゃおうかなぁと考えています☆
大きさや色合いの違うカッティングボードをいくつか揃えたいなぁー。カッティングボードをプレート代わりにしてテーブルに出すと、おしゃれですよね!
相方が部屋の中で履くといって買った、サンダル?スリッパ?みたいなのw
どうやらすごく履き心地がいいようですw 「家の中、どこを歩いても絨毯だー」とか言ってましたwww
めだかは、今まで100円のガラスのボールに入っていたわけですが、出世してこんな素敵なボールに入れてもらえることになったようです。
ってことで、夕食には早速かったカッティングボードを使ってみました。
バゲット切って載せただけだけどww マッシュルームのアヒージョにつけてたっぷり食べました。ゲプ。
さぁて、明日からまら1週間お仕事ですね。頑張って会社いこー。
2013年8月4日

↓クリックしていただけると励みになります!!↓
↑クリックすると現在のランキングが見れますよ↑

Comment
百日紅は徳島のウオーターフロントの公園にたくさん植わってますが、手入れが出来てないのか仙川のほど花が咲いてません。見事な百日紅ですね。
百日紅、たくさんあったらきれいでしょうねぇ!!せっかく植わってるのに、もったいないですね。仙川のは見事でしたが、1本だったのでちょっとさびしかったデス~。
Jazzって、Fitっていうのね? 知らなかったわ。
百日紅が咲くと夏って感じですよね。
こちらも、モクレンなど咲き始めて、春ですよ。
今年は、暖冬でした。
これから、又寒くなるのかなぁ。。。イヤだなぁ。
お花屋さんできれいな百日紅が売ってて、庭もないのに欲しくなっちゃったよ(笑)。さすがに買えないけどw
暖冬でよかったじゃない。シドニーの冬はどのくらい寒くなるか、忘れちゃった。いっつも行くのは夏だから・・・・・