再会と新しい出会い WEEK アゲイン☆
今までは、職場の人や同じ業界(IT)の人としか交流ってなかったオイラ。
あんまり人とかかわるようなところへ積極的に出かけるタイプではないし、正直人付き合いも面倒なので(笑)、気心知れた人たちと一緒にいるのが、好きだったんですよね。
まぁ旅に出たくらいじゃ、人間そんなに変わるわけじゃないと個人的には思うのですが・・・
やっぱり旅の間に、いろんな人と出会っていろんな話を聞いて、発見したり気づかされたりすることは大きかったナァと、改めて思いました。
そして先週水曜日☆
クロアチアのドブロブニクで初めてあったSEIKOちゃんと、銀座でご飯食べてきたのですよ!
ドブロブニクで、以前ヨルダンのアンマンにあるクリフホテルで会ったモニーさんと(その後、エルサレムでもばったり会った)、ご飯食べようということになったのです。
そして、モニーさんと一緒に来たのがSEIKOちゃん。モニーさんとSEIKOちゃんは、以前ネパールだったかどこかで会ったことがあって、イタリアのバーリで偶然再会したんですって! これもすごいけど(笑)。
ってことで、なんと昨年の私の誕生日に3人でご飯を食べたのです☆
そんなSEIKOちゃんとは、ザグレブで一緒に観光して、スロベニアの首都リュブリャナで待ち合わせして観光したのでした☆
そして、ついに銀座で再会!!
やっぱり変な感じー(爆)。
でも、半年以上ぶりにあって、しゃべること沢山!!
銀座の沖縄料理屋さんでえご飯食べてたのだけど、時間たつのが早すぎでした。
その後カフェに場所を変えて、甘いもの食べながらガールズトークで盛り上がりましたデス。
彼女は看護師さんで、お金がたまると旅に出てるのです♪
帰国してもすぐ仕事見つかってるから、超うらやましい・・・笑
そして次はなんと世界一周に出るのー。自分のことのようにワクワクします。
ってことで、また会う約束をしてお別れしましたー☆
そして翌日木曜日。
この日は、ずっとブログを読んでくださっていて、メールで応援してくれていたせあぶらさん(仮名w)と、新宿でご飯食べてきたのです☆
いつもブログを読んでくれていて、本当にありがたいのん♪
彼女は、先日私もあったミキティさんとも面識があって、今度みんなでご飯食べれたらいいねぇなんて話しました♪
彼女が住んでいるところが、昔私が住んでいたところの近所だったり、お互いお酒が好きだったり(笑)、年も近いしで、色々おしゃべりして盛り上がっちゃった! 楽しかった~。
そして、実現できるか不明だけれど、今度一緒に富士山に登る約束をしました(笑)。
登りたいのです、日本一の山に! 何年か前も登りたいと思って色々調べたのだけど、そもそも登れる期間があんなに短いことと、恐ろしい人数の人が富士山に登るということを知って、愕然としたのでした・・・笑
装備もある程度必要だし、もっと低い山なんかに登って足腰鍛える必要もあるかなぁと思っていますが・・・・・いつか登るぞー! ってことで、来月にでもまた飲もうねってことで、この日は終了いたしましたデス☆
ほんでもって金曜日。
この日も、mixiやツイッター、ブログで交流があるあきさんと、上野でご飯食べてきました!!!
彼女との出会いは、2009年の7月ごろ。mixi上で、南米について情報収集したり日記を書いていた時に、同じく南米旅行を予定していたあきさんと知り合ったのです☆
そして私も彼女も、無事ペルー&ボリビア旅行を終えました♪
その後もずっと交流はあって、私が世界一周に旅立ってからは、ブログやツイッターでも情報くれたり応援してくれたり♪ ありがたいデス。
ほんでようやく、本当にようやくお会いすることができました!! 感激!!
あきさんは、かなりの趣味人で色んなことに詳しいお方。
ひきだしがすごく多くて、話をしていると時間を忘れてしまいます~。
また会って、いろいろ話したいなぁ。
てか、あきさんはミラネスタ(ACミランのファン)で、超イタリアに詳しいんですー。
イタリアの話してたら、イタリア行きたくなっちゃった・・・・・・(笑)。今度行くときは、彼女に色々お店情報とか聞いて行こうと思いますw
そんな先週。
かなり充実していました♪
旅の間に、色んな形で知り合ったり交流があった人と、旅が終わってからも続いていられるってスゴイことですよね。せっかく縁があってお友達になったみんな。大切にしたいと思いマス♪
2011年2月21日

↓クリックしていただけると励みになります!!↓
↑クリックすると現在のランキングが見れますよ↑

Comment
一人旅をしていても、一人で過ごす時間を楽しんでいても、またはちょっと孤独に陥ったとしても、人間一人きりではないんですよね…
地球のそこかしこでいろんな出会いがあって世界旅行に行ったかいがあるというものです!
そしてそれを上手にブログへ載せていったから。
バーチャルって凄い!
おぉ、ついに私がこのblogに登場した!(笑)
ありがとうございました!
なんか、喋りまくって、店員さんに遮られて、
「あれ?で、何でしたっけ?」みたいなw
話がどんどん色んな方向に展開していき、
いやー、楽しかったです♪
ぜひまた今度!
富士山!!!
2回登った事ありますよー!
大学が静岡だったので。
重い荷物背負って、なかなか大変でしたが、
あの絶景は見る価値ありです。
1回目はちょっと嫌々ながら、
サークルで連れて行かれるがまま登って、
あまりの絶景にハマり、翌年友達連れてもう1度登ったくらいですからw
もう1度いきたーい!と思って、もう10年近く経っちゃいました。
芸者ガ~ルさん
そうですね。
本当の意味で独りになるってことは、なかなかない事だと改めて思います。もちろん今の時代だからってこともあると思いますが、色んなところで色んな人が繋がってて、面白いデス!!
あきさん
遂に登場ですよ!! 笑
てか、2時間制は反則ですよねーーーー。言えよぉ~みたいなw
また近いうちに飲みましょうね~!
って、富士山あるんですね!!!
その話も聞かせてほしい~。
しかも2回も・・・・ベテランと呼んでもいいですかwww
水もある程度持って行かないと行けないだろうし、なかなか大変そう。始めはご来光なんて高望みはしないので(笑)、普通に登頂できたらさいこーデス☆
私も富士山登ったことあります!
私は登山ガイドさんについて登ったので、ペースもよくちゃんとご来光見れました。
それまで登山なんてしたことなかったけど、大丈夫でしたよ(笑)
心配なのは高山病、周りの友達でも3人ほどかかって、きれいだったけどもう二度と登らない。。。って言ってました。気分悪くなったのに、強引に頂上まで行ったからだと思うんだけど。
登る時は深呼吸しながらっていうのに気を使ってたかなぁ。
富士山登頂、ぜひ実現させてくださいねー!
先日はありがとうございました♪
楽しかったです!!
富士山、頑張って実現させましょうね!
体力づくりも頑張っちゃうぞー。
来月また登山部wの会合やりましょう♪
またメールしますね~~!
(ブログ登場嬉しいです☆)
noriさん
おぉ、noriさんも富士山経験者!
登山ガイドさんと行くの、いいですねぇ。
ペース配分とかもちゃんと考えてくれそう☆
高山病は私も心配なのです。でも今まで何度か富士山より高いところに行きましたが、ビール飲んでも大丈夫だったというwww なのでちょっぴり楽観視してはいるのですが。。
あー、もうますます登りたくなってきました♪
せあぶらさん
こちらこそありがとうございましたー!
時間たつの、あっという間でしたねぇ。
登山部!! 笑
いえーい。やりましょう、部活。
とりあえず、飲むだけになりそうだけどwwwww