ということで、今朝がた着いた西安。
チェックインを済ませ、荷物を片づけて、とっても行きたかった兵馬俑を見に行くことにしました!!!
ホテルの人にどうやって兵馬俑を見に行ったらいいか聞いたところ、 駅から306 のバスに乗って終点が兵馬俑よ、とのこと。 306 ね。謝謝☆
ということで、再びバスに乗って西安駅まで戻って、306のバスを探すことに。
・・・・見つからない・・・・・・
バス停も全部みたけど、306 なんてどこにもナーーーーイ!!!
しょうがないので、道行くおばちゃんに聞いてみました。 すると、いつも通りワラワラ人が集まりだし、
「306 ○%&!'△・・・・」
「%○%&!'△ 306 ○%&!'△・・」
と、がヤガヤ相談。 サンレールー (306) の大合唱です。
こうして、中国語を1つずつ覚えて行くのね・・・なんて、全然関係ないこと考えてました (笑)。
で、やっと誰か知っている人がいたらしく、「サンレールーはあっちだ!!!」 と一斉に指をさされまして、そっちの方向に向かい、ようやく希望のバス発見!! こんなところにーーーー。
この 306 のバスが、駅と兵馬俑の間を循環しているバスなんです (駅→兵馬俑 7元)☆
ということで、無事乗車。
が、
途中でバスが故障し高速で降ろされました (爆)。
降りて歩かされる私たち。
壊れたバス
まぁ、すぐ次のバスが来て拾ってもらえましたけどね。
中国語が分らないだけに、若干焦りました・・・・・・・
そしてバスは無事、終点の兵馬俑博物館に!!
秦の始皇帝がお出迎えです。
なんと入場料90元。
高いーーーーーー!!!!!
今回の旅で一番高いです。
(って、まだそんなに旅してないけどw)
まぁ、マチュピチュの入場料に比べたらかわいいもんですが、でも高いなぁ・・・・。
(マチュピチュは確か5000円くらい。しかも2日連続で行っちゃった・・・)
90元って、1泊宿に泊まれるじゃん・・・ぶつぶつ・・・
でも支払って入りましたよ (当たり前だ)。
中に入ると、そこにはレストランやらお土産屋さんが立ち並び、異常に広いのです。
そして博物館まで結構距離あるの・・・Orz
途中で焼き芋の匂いがする!!! と思ったら、本当にお芋を売っていたので、欲望に負けて買ってしまいました・・・。
甘くてうまかったッス!!
そして途中で見つけた広告。
なじぇ・・・・・・
(風になびいて若干顔が歪んでますけど)
ちなみにこれは、のどの痛みに効くらしいトローチの広告 (笑)。
そしてついにゲート到着です!
ここまで遠かったよ! 芋買っちゃうくらい!!
そして真っ先に、一号館へ!!
そこには、教科書やテレビでみたまんまの兵馬俑が!!!
ジャジャーーーーン!!!
このスケールの大きさ、写真じゃなかなか伝わらないのが残念ですが、本当にどでかいです。
ひんやりとした空気で、歴史を感じます。しばらくボーーーーっとしてしまいました。
この兵士たち、1つとして同じ顔をしたものがないんですって。
殉職した人の代わりに埋葬したもののようですが、本当にすごいなぁ・・・・。
中には、崩れてしまっているものもあります。
↓これは3号館のもの。ここもものすごい広さです。
こんなものを作ったのもすごいけど、これがこの時代まで残っていることも、本当にすごいですよね。
世界不思議発見だかなんだかで、この兵馬俑があるところにまで降りて撮影していたのを見たんですけど、すごくうらやましかったです。いいなぁ、芸能人は・・・・。
なんだかんだで1時間半くらい、兵馬俑を見ながらウロウロしてました。
感動・・・・・。
そして次は秦の始皇帝の陵墓へちょっくら行ってきました。
同じ 306 のバスで、お隣でございます。
ここには秦の始皇帝のお墓があります。
このお墓と兵馬俑を合わせて、1つの世界遺産みたいですね、どうやら。
なんでも37年ほどかけて作った、地下墓地なのだそうです。そして、その墓地のてっぺんまで階段が続いていました・・・・。知らなかったよ・・・・登るなんて・・・Orz
がびーーん。
すんごい疲れました。足腰ヘロヘロ。
オイラ中国に来てから、結構な距離歩いています。
でもビールのせいか、痩せません。
てっぺんはすんごく狭く、別に何もありません (笑)。
しばらく休憩ののち、登ってきた階段を下ります・・・・・
なんだったんだ・・・・。
入場料 40元なり。
でもここに秦の始皇帝が眠っていることは間違いないのだ!!!!!
・・・・ということで、ホテルに戻りました・・・・・・・
西安は、北京と違って本当に中国って感じの街です。
道路も、大量の荷物を積んだ自転車が占拠し、バスがクラクションを鳴らしっぱなし。
そして、西安は城壁に囲まれた街なんですよ!!! なんかドラクエみたいだー。
ホテルの周りには、屋台も沢山☆
で、町はきったないです (笑)。
ホテルに戻って、ラウンジで一休み☆ ビールを飲みながら、近くに座っていたおじ様とお話ししました。今はボランティアで中国に住んでいる英国人でした。英語を教えているんですって。
このおじ様に、「明日、予定がないなら城壁の周りを歩いてみたらいいよ。とっても楽しいよ。たった 14Km だし」
と・・・・。たった 14Km・・・・。
もんのすごい距離ですが。
でも予定がないので、歩いてみようかなぁと思っています☆