いやー、昨晩8割書き上げたこの記事・・・
途中でIEが諦めたのかいきなり落ちまして。
がぼーん・・・・・・
油断してました。。。こいつは落ちるんだった(笑)。
という事で、気を取り直してもう一度書きますよ。
タブン内容まったく違うと思いますが(笑)。
7/3 は、久々に朝7時に起きれたので (←すっかりナマケモノにw)、朝8:40のバスに乗ってちょっとお出かけしてきました。
ザグレブから100kmちょい & バスで2時間半ちょい (86クーナ)。
到着したのは、プリトヴィッツェ湖群国立公園です☆
ここは、クロアチアの世界遺産1つ。でもこの素晴らしい国立公園も1990年代に起こった戦争による被害を受け、ドブロブニク旧市街地同様「危機遺産リスト」に載ってしまいました。
今はかつての美しい姿を取り戻し、無事危機遺産リストからは外れています。
そんな世界遺産プリトヴィッツェのバス停~
・・・・・・・。
・・・・・・・。
世界遺産の国立公園でつよね?
掘っ立て小屋オンリーですから!!!
皆様お気をつけください (何に?)。
あ、これはどのバスも同じだと信じたいのですが、プリトヴィッツェに着いた時にバスの人が「プリトヴィッツェ~」って叫んでくれます。ここ、単なる途中のバス停だもんで(笑)。
バス停から歩くこと10分ほどで、チケット小屋が見つかります。
大人1人110クーナ (1日券)。
チケットの裏には公園内の地図も書かれていますよ♪
園内は自然に配慮したバスとボートが定期的に運航しています。どちらもチケット代に料金が含まれているので、ぜひ乗りましょう。
↓こんなバス
ここプリトヴィッツェは、湖群国立公園という名の通り、複数の湖からなる広い公園です。なので、効率よく回れるようにいくつかのおススメルートがあり、それぞれにかかる大よその時間もあったりします。
オイラ、おススメされるとススメられていないことをしたくなるので (ヲイ)、とりあえず湖の南側を歩いてみました☆ (もちろん時間がたっぷりある人は周囲を全部歩くというおススメコースがあるんですが、大体はまずバスやボートに乗って、ビューポイントまで行ってしまうコースになっています)
7月というハイシーズン、そして天気のいい土曜日という事で、公園自体には人は沢山いるのですけど、この獣道的なところを歩いているのはオイラだけでした(笑)。
でもそのおかげで、静かで美しい景色を堪能できたでございますよ。
聞こえるのは鳥のさえずりと、滝から流れ落ちる水の音だけ~
ただ、虫はかなり沢山おりまして。
オデコをかすめ飛んでいったり、かと思えば体当たりされたり。
いきなり茂みでガサガサ音がしたり、結構恐怖です(笑)。
そのたびに、「ひっ」とか「びっくりしたー」とか声出ちゃうんですけど、
まぁ、誰もいないんでね(笑)。
お構いなしで。
そんな私を魅了したのが、この虫!!!!
これ、トンボ?
スゴイキレイなんですよーーーーー。
結構沢山飛んでいて、飛んでいる時は蝶々に見えるんですよね。
でも、止まるとトンボに見える。
いいねぇー、生命があふれてます。
湖はもちろんかなりきれいでした!!!
ここはまさにヨーロッパの九寨溝と言えるほど、その美しさが似ているんです~。どちらも石灰が沢山溶け込んだキレイな湖です。(九寨溝の日記はこちら☆)
濃いでしょ、色・・・
マイナスイオン出欠大サービス中です。
こちらの滝は~☆
虹が出てました
キレイだなぁ~・・・・・
その滝の下で、結婚の記念写真みたいなのを撮っているカップルがおりました。
タダでさえ暑いのに・・・・
ラブラブなんて今のうちだけよ?
(↑ひがんでいるだけなので、そっとしておいてくださいw)
必要以上に暑くなってしまったので (笑)、湖を見てクールダウン。
飲んだら疲れが押し寄せてきたので (ヲイ)、ボートに乗ってみました♪
ほろ酔いで乗るボートはいいものです。
美しすぎるよね、この湖たち・・・・・・・ お魚も沢山泳いでいます。
(魚にクッキーとかパンとかあげてる人、もぅ帰れー)
天気がいい日に、湖を見ながら日の光を浴びて遊歩道をテクテク・・・・
幸せですー。
という事で、プリトヴィッツェ堪能でございます!!!
楽しかった~。
でも暑かったので、疲れました(笑)。
帰りは、例の掘っ立て小屋バス停アゲインです。
インフォで16時にバスがあるって聞いていたので、15分前くらいに行ったのですが、まったく来ませぬ。私のほかに、アルゼンチンの女の子、アメリカ人の男の子2人、中国人の男の子がいて、みんなでブツブツ言いながら待ってたのですが。。
今日はアルゼンチン対ドイツなのよーーーーー!!!!
この大自然もいいけど、私にはスクリーンが必要なのーーーーー!!!
テクノロジープリーズ!!!!
と、アルゼンチンガールが叫んでました(笑)。
でもヨンゼロで負けてしまいましたね・・・。
何はともあれ、無事ザグレブまで戻ってきましたよ♪
これで、クロアチア国内で行きたかったところは全部行きましたっ!
でももうちとどこか行ってもいいかなぁーと思ってマス。